ブックタイトル広報誌「あぐりあーす」2020年11月号 電子ブック版
- ページ
- 3/10
このページは 広報誌「あぐりあーす」2020年11月号 電子ブック版 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報誌「あぐりあーす」2020年11月号 電子ブック版 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報誌「あぐりあーす」2020年11月号 電子ブック版
イベント&トピックス9月24日(木)、10月8日(木)本所にて家の光愛読者特別イベントの「スワッグ」作りをおこないました。これは「家の光」購読者を対象にスワッグ作りを特別価格で企画したものです。コロナ禍での開催となりましたので、感染予防対策としてソーシャルディスタンスを守り、会場内は1人1つの机でおこないました。両日で合計82名の参加を頂き、参加されたみなさんは、私だけの花束作りを楽しまれていました。稲刈り作業で農作業体験山田支所は9月29日(火)に「(農)やまだ」の方々にご協力いただき、下山田小学校の5年生約20名を対象に農業体験(稲刈り)をおこないました。6月にみんなで田植えをした元気つくしはたくさんの穂をつけており、生徒達は稲の成長を喜びながら作業しました。体勢を低くしての作業は大変でしたが子供達の有り余る元気のおかげで順調に作業を終えることが出来ました。最後にコンバインでの刈り取りも見学し機械の速さに生徒達は驚いていました。松井支所長は「田植からの稲作体験を通じて生徒や先生方には、お米の作りの大変さや、食を守る大事さを理解頂ければと思います」と述べました。収穫したお米は生徒達で食べる予定です。ご存じですか?「乳和食」10月1日(木)本所において、家の光愛読者イベントとして『乳和食料理講習会』をおこないました。新型コロナウイルス感染予防の為、募集人数を減らし、家の光を購読されている10名に参加頂きました。「乳和食」とは、牛乳をダシとして水に置き換え、調味料を割る、のばすといった方法(ミルクマジック)で手軽に減塩でき、牛乳の栄養素も取れるという調理法です。メリットとしては、1牛乳の旨みとコクが素材の味を引き出し、味の薄さを感じない。2食塩を大幅にカット出来て、高血圧を予防出来る。3手軽に作れてカルシウムを上手に摂る事で、血糖値上昇が緩やかになる。など、いつものメニューに牛乳を加えるだけで簡単にできるものです。参加者は、「味付けが優しくて、とても美味しいね」「牛乳を使っているのを感じないね」「家でも作ってみよう。」など大変喜ばれていました。乳和食の料理講習会は、あと4回開かれる予定です。親子で一緒にポーセラーツ体験9月19日(土)女性部は、親子ポーセラーツ体験教室をおこない、親子12組、28名が参加しました。ポーセラーツとは、白い磁器に好みの色や柄の転写紙を張ったり絵具で描いたりした後に焼き上げをおこない、オリジナルのテーブルウエアを制作するハンドクラフトです。参加した親子のほとんどが初めての体験で転写紙を何度も交換する子供や、早々とデザインを決め「お母さんまだ決まってないの?」とせかす子供で、会場内は賑わっていました。作業が終わると「焼き上がりは何日?どの位かかる?」と聞く子供達、手元に届くのが待ち遠しくて仕方がないようでした。参加した保護者は「毎日が楽しくなるマグカップが出来た。おかげでお手伝いもしてくれそうです」と話されていました。3