ブックタイトル広報誌「あぐりあーす」2023年8月号 電子ブック版

ページ
7/10

このページは 広報誌「あぐりあーす」2023年8月号 電子ブック版 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報誌「あぐりあーす」2023年8月号 電子ブック版

7天秤座 (9/23~10/23)【全体運】気になることが多くそわそわ。まずは真偽を確かめて。信頼できる人と行動を共にすれば大団円のゴールに到達【健康運】ハーブを使ったメニューで元気がアップ【幸運の食べ物】キュウリ蠍座 (10/24~11/22)【全体運】言質を取られないように気を付けて。多くを語らない方がうまくいきます。連絡は密に。友人との旅行や外出は◎【健康運】健康スクールに参加を。役立つ情報をゲット【幸運の食べ物】クウシンサイ 6月5日(月)、幸袋こども園の園児33人が飯塚市津島の畑でサツマイモの定植をおこないました。 幸袋こども園では食育の一環で、農業の楽しさや収穫の喜びを目的に毎年おこなっています。 「津島の自然を守る会」のメンバーで、組合員4人が苗の植え付けを手ほどきし、園児は、苗を5本ずつ持ち、準備された畑に1本ずつサツマイモの苗を植えました。 サツマイモの品種は「紅はるか」と「紅あずま」で、合わせて600本。 雨を含んだ畑に足を取られ苦戦しながらも、元気いっぱいに定植を楽しみました。 村島園長は、「大地の恵みを味わえる食育体験が出来て嬉しく思います。これからも続けていきたい。」と話されました。 同こども園は他にも女性部と梅干し作りやみそ作り、生産者らと米作り体験などを毎年おこない、食と農の大切さを学んでいます。サツマイモの定植 6月13日(火)、嘉穂小学校の児童約60 名が農業体験(田植え)をおこない、嘉穂支所職員と嘉麻営農ブロック職員が参加しました。 毎年の恒例行事となっている田植え体験。元気に田植えをおこないました。 児童達は、「大変な作業で昔の人の苦労がわかりました。」「本格的な体験が出来てお米を作る大変さがわかりました。」と話されました。 今後は、お米について学習会、稲刈り体験を予定しています。みんなで田植えEVENT & TOPICSイベント&トピックス 7月4日(火)、女性部の桂川支部13人が参加し、蓮のペーパーフラワーを作成しました。 蓮は盆花を代表する花の1つ。ペーパーフラワーの蓮の花は土台の葉はグリーンで、花びらはピンク、白、薄紫、薄緑の淡い色合いでした。 1枚ずつ葉や花びらを作り、ホチキスで止めた土台の上に花びらを交互に重ねてのりで止めていく作業で、完成品はこんもりとした手のひらサイズでボリュームがあります。 お盆飾りや、またガラスの器に入れて飾っても涼しげで素敵です。 参加部員は「生花の蓮の花を買うのは高いので、ペーパーフラワーで作れるのは嬉しい。」と話されました。お盆にぴったり蓮の花